作ってみたら簡単だった! ムース食の作り方『3つの手順』

自宅介護でムース食が必要になったけれど、作るのがむずかしそう。


でも、

作ってみたら、意外に簡単にできました。

ムース食の調理方法は『3つの手順』でOK。


今回は『3つの手順』で、実際に1品作っていく様子をお伝えしていきますね。

それでは、さっそく見ていきましょう!

目次

ムース食の作り方『3つの手順』

ムース食の基本的な作り方は↓

①料理へ加水してミキサーにかける
②ゲル化剤を加えて加熱
③型へ入れて冷蔵で固める

という流れ。



今回作ってみるムース料理は「オムライス」


チキンライスとオムレツをそれぞれ調理して

チキンライスムースへオムレツムースをかぶせていきます。

オムライスムースの調理で用意した材料

オムライスムースを作るうえで、用意したのはこちら↓

それでは、実際に作っていきましょう!

オムライスムースを作ってみた

オムライスムースを実際に作っていきました。


まずはチキンライスムースを作ってからたまごムースを調理。

最後にたまごムースをチキンライスムースへのせていきます。


それでは、見ていきましょう!

チキンライスムースを調理

《用意した材料》
・冷凍のチキンライス100g
・トマトジュース(加水用水分)340g
(トマトジュース340g、水110cc、ケチャップ40g)
・ゲル化剤 6g
(参考:訪問歯科ネットYouTubeチャンネル)



①ミキサーへ解凍調理したチキンライスと加水用のトマトジュースを入れて、1分程度ミキサーにかけていきます↓



②鍋に移してゲル化剤を入れ、沸騰するまで約1分混ぜながら加熱。

③小皿など型に入れて、冷蔵庫で冷やして固まったら完成↓

たまごムースを調理

《用意した材料》
・チキンライス
・炒り卵70g
・水60cc
・ゲル化剤2g
(参考:訪問歯科ネットYouTubeチャンネル)



①ミキサーへ炒り卵と水を入れて、1分程度ミキサーにかける↓



②鍋に移してゲル化剤を入れ、沸騰するまで約1分混ぜながら加熱。

③お皿に広げて、冷蔵庫で冷やして固まったら完成↓



チキンライスとオムレツのムースが完成したら

オムレツでチキンライスを包んでオムライスの完成です↓


あまり上手には作れませんでしたが、なんとか形になりました。

これぐらいのクオリティであれば、簡単に作ることができますね。



とはいうものの、

時間と手間はかかってしまいました。。



ムース料理は1品作るだけでも時間がかかりますし

食器や調理器具など、洗い物も増えてしまうので、毎日作るのは大変。

食事以外の介護も必要であれば、なおさらです。



「少しでも労力を減らしたい」

と思った場合は、宅配のムース食を使うことを検討してみるのも良いかもしれません。

宅配ムース食『3つの特徴』とは

「ムース食を手作りするのが大変だな」

そう思ったときは、宅配のムース食を使ってみるのも選択肢のひとつです。


宅配ムース食の特徴を3つあげると↓

①レンジで簡単調理できるので手間がかからない
②1食3〜4品なのでこれだけで満足できる食事
③やわらかさだけでなく飲み込みやすい工夫がされている

それぞれ見ていきましょう!

特徴①:『レンジで簡単調理できるので手間がかからない』

宅配ムース食は調理したムース料理を急速冷凍して、6〜8食まとめて配達してくれます。

調理は電子レンジで温めるだけなので、5分ぐらいで食べることができます↓

特徴②:『1食3〜4品なのでこれだけで満足できる食事』

1食あたりの料理の数は3〜4品。

主菜・副菜2-3品でいろいろな味付けを楽しむことができます↓

ムース料理は1品作るだけでも大変。

色々なものを少しずつ食べれるので、食事が充実します。

特徴③:『やわらかさだけでなく飲み込みやすい工夫がされている』

ムース料理なのでやわらかいことは当たり前ですが、宅配ムース食はソースにも工夫がされているのが特徴の一つ。

例えばこちらのムース食たち↓

どれもとろみがかったソースで飲み込みやすく作られていますが、

左上の”照り焼きソース”や左下の”ずんだソース”など、いろいろなソースで作られているのがわかりますね。



では、宅配ムース食は美味しいのでしょうか?

宅配ムース食って美味しいの?

「ムース食って美味しくなさそう」

というイメージもあるかもしれません。



でも

実際にいくつも宅配ムース食を食べてきましたが、

きちんと作られているだけあって、どれも美味しいと思える食事でした。



宅配ムース食にもよりますが、

普通食を食べる僕が食べても美味しいと思えるムース↓


宅配ムース食の美味しさについて詳しく知る場合はこちらの記事を参考にされてみてください↓

>>宅配ムース食ってまずいの!? 食べ比べてわかった”3つの事”



では、具体的にどの宅配ムース食が良いのでしょうか?

それぞれ特徴があるので、詳しく比較しながら、ご本人に合った食事を選んでいきましょう!↓

>>美味しさ&食べやすさNo.1はどれ!?『宅配ムース食ランキング』









おすすめの宅配食

noshの特徴
□美味しさに定評のある健康冷凍宅食。シェフのメニューへのこだわりを感じるラインナップ。
レストランで食べるような料理なのに、栄養バランスに配慮されているのは嬉しいところ。
□さらには、7分程度のレンジ解凍で食べられる手軽さ。
□食べていくと好きなメニューができてくる。それが楽しみの一つです。
□販売累計2000万食を突破した”今人気の宅配食”。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>NOSH公式サイトでおすすめのメニューを見てみる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

わんまいるの特徴
□国産食材100%の健康冷凍宅食。合成保存料・合成着色料が無添加という安心の品質
□主菜も副菜2品も、とにかく出汁が美味しい。
□料理ごとに小分けパックになっていて、最も美味しくなる方法で解凍するという美味しさへのこだわり。
□解凍に多少の手間をかけても品質と美味しさにこだわる人におすすめです。
□NHKでも特集されている”安心の品質”。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>わんまいる公式サイトでおかずセット『健幸ディナー』を見てみる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

食宅便の特徴
□日清医療食品の健康冷凍宅食。医療福祉施設へたくさん提供している実績があってどの料理もクオリティが高い。
□1食5品入っていて、色々なものを食べられるのも嬉しいところ。
□さらには、4分程度のレンジ解凍で食べられる手軽さ。
選べるコースのバリエーションが豊富なので、あなたに合ったメニューを見つけることができます。
□販売累計4000万食突破した”長く親しまれている宅配食”
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>食宅便 公式サイトであなたに合ったコースを見てみる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

目次
閉じる